Skip to content
Menu
引越しのエディ
  • HOME
  • サービス一覧
  • プランのご案内
  • リメイク商品
  • 引越し自動見積
  • お問い合わせ
  • 会社概要
    • 会社概要
    • よくある質問
    • 標準引越し運送約款
    • プライバシーポリシー
引越しのエディ

よくある質問

引越しは少なからず不安があると思います。ちょっとした不安や疑問について、今までいただいたご質問等を取りまとめておりますので是非ご参考ください。

引越しの準備期間はどれぐらいかかりますか?

お荷物の量や状況によって様々ですが、一か月ほどあれば余裕をもって準備できると思います。

段ボールやガムテープは無料ですか?

引越しのエディでは段ボールは最高50枚まで、ガムテープは最高2個まで無料サービスしています。これらは引越しのご予定に合わせて事前にお届け致します。

段ボールに入らないものはどうすれば良いですか?

大型家電や家具などは、引越し当日にスタッフが梱包致します。

荷造りのコツはありますか?

段ボールの上と側面に「中身」と、どの部屋に運ぶのかを書いておくと、スタッフがスムーズに指定のお部屋に配置できます。

ダンボールの配達日時は指定できますか?

現場の合間、営業の合間にお届けしておりますのでお時間のご指定は出来ません。もし可能であれば置き配させて頂けますとたすかります。

ダンボールを追加でもらえますか?

単身さんの場合には最大20枚まで無料でお渡しをしております。それ以上ご希望の場合には追加でダンボール代を頂いております。どのようなダンボールでも構いませんのでお客様でご用意していただくことをお勧めします。

食器類や割物の荷造りはどうすれば?

食器類・割物は新聞紙や雑誌等を破いてくるんで割物どうしが直接触れないようにダンボールに入れて梱包してください。布でくるんでいただいても大丈夫です。
弊社で食器用の緩衝材もございますが有料になり、新聞でも同じ役目をしてくれます。

ポットや炊飯器の荷造りは必要ですか?

二種類のサイズのダンボールをご用意しますので、そのサイズより小さいものはダンボールへ入れて荷造りをお願いします。ダンボールの蓋を閉めてしっかりとガムテープで上も止めてください。

小物の荷造りもお願いできますか?

荷造りを弊社スタッフ行うプランもございます。   荷ほどきやお掃除付きのプランもございますので、ご相談ください。

ハンガーボックス、シューズボックスはございますか?

ハンガーボックスは引越の当日にご用意しますのでハンガーにかかっていますお洋服はそのままで構いません。1台のトラックに3本のっておりますので約50着のお洋服はかけられます。
シューズボックスは弊社ではご用意がございませんので、大きいダンボールに入れて荷造りをお願いいたします。

見積は無料ですか?

お見積は無料です。ご訪問、お電話、LINE、メールでのお見積が可能です。

見積をお願いしたいのですがどこに連絡すればよいでしょうか?

下記のフリーダイヤル、またはお問い合わせフォームからご連絡下さい。
LINEにご登録いただくと簡単にお問い合わせいただけます。

洗濯機の取付は?

電気工事業者さんへの手配となり全自動洗濯機は4,400円、ドラム洗濯機は6,600円の取付費用がかかります。(部品代等の追加費用が発生する可能性がございます。)

エアコン工事に追加費用はありますか?

ホースの交換やガスチャージ等の部品代が発生する可能性がございます。
追加費用が出ないエアコン工事パックでのご案内も可能です。

TVの配線はしてもらえますか?

ご依頼を頂きますと電気工事になりますので電気屋さんへの手配が必要になり別途費用が発生します。線がつながっている状態をスマホで撮って頂いて同じようにつなげば問題ないことが多いのでご自身でされる方が多いです。

当日に追加費用はかかりますか?

ご家財の内容、道幅(トラックの駐車位置)を正確にお教え頂けましたら追加費用が出ないように営業時点でお見積りをご提案しております。

当日に小物の荷造り(引越の準備)が出来ておらずお手伝いする場合には一箱お手伝いするのに1,100円がかかります。お客様のご都合で待ち時間が発生する場合にも5,500円/30分がかかってきます。

処分はできますか?

有料にてお引取りしております。弊社でご処分が出来ないの物もございますので、ご相談ください。

お支払方法は?

当日現金での作業前集金になります。PAYPAYやカード決済もございますのでご相談ください。お振込みの場合には引越前日までにお振込みください。

補償はありますか?

東京海上日動にて運送賠償保険に加入しております。
しかしながら家電製品の内部補償に関しましては補償対象外になります。

キャンセルや延期は何日前までに伝えればいいですか?

キャンセル・延期は引越予定日の三日前までにご連絡をいただけますとキャンセル・延期料は発生いたしません。当日の場合には50%、前日で30%、前々日で20%のキャンセル・延期料が発生いたします。
キャンセルの場合には事前にお渡しをしておりましたダンボール等の資材をお使いの場合にはその資材をお買い上げいただくことになる未使用分は客様のご負担で送り返していただくことになります。

当日トラックに一緒に乗っていけますか?

お客様の安全の為にも同乗はしていただけません。

雨の日でも大丈夫ですか?

雨でも引越作業は行います。ご家財は多少濡れてしまいますが、キルティングで梱包してお運びしますのでご安心ください。雨脚がきつい場合には途中に中断する場合もございます。

途中で別の場所に立ち寄りしてもらう事はできますか?

別途料金になりますが、立ち寄りは可能です。

お仏壇は引越前にしないといけないことはございますか?

お仏壇はお寺さんに来ていただいて搬出前にはおしょうね抜き、搬入後はおしょうね入れをしていただいたほうがいいかと思います。

冷蔵庫はどうすればいいですか?

中身は空っぽにしていただいて引越開始の5~6時間前にはコンセントを抜いておいてください。

洗濯機はどうすればいいですか?

水抜きをしていただく必要はございませんが、当日の朝の洗濯機の使用はなるべくしないようにお願いします。

建物の養生はしてくれますか?

マンションのような集合住宅ではエントランスのドアやエレベーターの養生、玄関ドアの養生を行います。戸建ての家でもしっかりと養生行い作業を行っております。
マンションで床養生が必要な場合がございます。管理会社さんに聞いていただいて必要かどうかをお知らせください。床養生の準備をして当日にお伺いします。(別途費用)

エアコンの工事で詳しく聞きたいのですが?

電気工事専門の協力会社からご連絡をさせて頂きますので、ご相談ください。

フリーダイヤル 0120-460-200
お問い合わせフォーム

新着情報

  • ホームページリニューアル!
  • 春がやってまいりました!
  • 【期間限定】ひな祭りキャンペーン実施中♪
  • 買取始めました♪
  • 【期間限定】豆まきキャンペーン実施中♪
LINE
twitter
paypay
便利屋エディ
みなくるエディ

各種サービス

  • HOME
  • サービス一覧
  • プランのご案内
  • 引越し自動見積

会社情報

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • 標準引越し運送約款
  • プライバシーポリシー

引越しのエディ

〒610-0332
京都府京田辺市興戸町田48
TEL:0774-68-1555(代表)
TEL:0120-460-200(フリーダイヤル)

©2023 引越しのエディ